top of page

原因

・澄んだ空気で紫外線が強くなる

・春先の風による乾燥

・弱った肌は、草花が芽吹く植物に触れ急なアレルギー発症

→シワ・たるみ・シミが濃くなる原因に


対策

・とにかく保湿!!

肌を保湿液で膜(ラップ)を覆うことが大切!

油分は酸化の原因になるため、油分ラップよりも、

就寝前にパールクリーム塗布→パックDEラップで

封じ込めるラップ方法が理想です。

・毎日のコットンパック◎

肌質により、コンディショニングエッセンスでの

コットンパックもおすすめ

・日焼け止めUVは必須!

→肌にこだわり抜いたシアーボーテUVブロックがおすすめ


●老化対策おススメ商品●

Jewel.A.A パールクリーム¥13,200(税込)

Jewel.A.A パックDEラップ¥22,000(税込)

プロフォース コンディショニングエッセン120ml

¥8,030(税込)

シアーボーテ UVブロック50 35g¥4,950(税込)


昨年から、mindエステ研究室が力を入れてきた一つが呼吸法。

さらに、身体の部分別のケア・若返り法。

肌はもちろん還元法、その他には、頭皮、脳、胃腸内蔵、肺、目、鼻、口、喉、耳、歯、骨、首、肩、背中、骨盤、筋膜、筋肉、リンパ、足裏指、股関節、 、

その中で一つだけ、まだやり方が解明していない部位があり、それが「耳」のケア・若返りでした。


そんな中、当研究室長が、鍼・漢方医師と対談した際、たまたまその医師の幼い娘さんが、昔、耳が聞こえないと病院から告知をうけたそう。

しかしその医師は民間療法、漢方、ツボを知っていた為、まだ赤ちゃんの幼い娘さんにツボマッサージを施し続けたそうです。

結果、娘さんは大きくなった今でも異常なく耳が聞こえているそう。

耳の病気には侮れません。

「難聴」 「外耳炎」 「中耳炎」 「メニエール病」など、 、

また、50代を過ぎると耳が次第に聞こえなくなってる事に気づく人は少ないです。

1日でも早いケアが大切です。


●mindエステでの施術●

・ヘッドスパにて耳まわりをほぐし、耳裏のリンパを流す

・耳まわりに温熱を与えるホットタオル活用

・定期的な耳ツボ


●ホームケア●

・朝晩、耳まわりに炭酸リアムールの塗布

・お風呂にて、耳を温めマッサージ


上記のケアによりお顔のリフトアップも可能です。


↓こんな方に是非お試しいただきたいです。

○最近、耳が聞こえにくくなった

○風邪を引くと、すぐ外耳炎や中耳炎になる

○めまいにお悩みの方「メニエール病」など

「何故マインドエステを受けると気持ちが前向きになるの?」と質問を受けますので軽く説明します。


古代から人の病を治して来た 【ヨガ・瞑想】に通ずる内容もこの技術には組み込まれていることも良い結果を生むのでしょう。


❶背骨に着目 目→背骨→横隔膜、をたどり、自律神経を支配する迷走神経が走ってることから背骨の解放が自律神経を整わせます。

背骨脇の一枚の大きな筋肉は筋膜に包まれているが、その筋膜は背中から足先、腕まで続いてる一枚の筋膜。


よって、RGファスト整体法で背骨周辺を解放すると全身の緊張がほぐれる


❷鼻からの呼吸法 ヨガ・瞑想の様に施術中に呼吸に集中することにより前頭葉が活性化しストレスレスな脳になる。 過去の後悔や未来の不安などの思考が湧き上がってくる状態に気がつき、

代わりに呼吸に注意を向けることで集中力を養うのです。


RGマインドエステにはこのように瞑想を取り入れたリラクゼーション技術となっている為、まるで心、脳が、洗浄された体験ができるのでしょう。


さらに、 【口】【目】【呼吸】 これらの機能も活用した 新マインド技術を年内に公表致します。お楽しみに!

お問い合わせボタン
bottom of page